DITA化か独自構造定義か


conphic_logo_03
東京都立川市のシステム開発会社 株式会社コンフィック


株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは、XML技術を用いて各種システム開発・データ構築を行っております。

マニュアル等の文書について構造定義し、マニュアル作成支援システムの開発や導入を検討されている方は、DITA化にするのか、独自で構造定義するのか。。悩まれている方も多くいると思います。
DITA化を進めていく中で、多くの特殊化が必要なドキュメントの場合には、独自の構造定義が良いと思います。
DITAに準拠可能なドキュメントであれば、DITA化し、様々なアプリケーションやシステムを用いて業務の効率化を図るのが良いと思います。

文書内容や作業運用の状況により、データ設計をどのように進めるのか、検討することが重要です。

株式会社コンフィックでは、多くの種類・量の文書をXML文書化した経験があり、お客様に最適なデータ設計・システム設計をいたします。

文書の構造化をご検討中の方は、お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「構造化」をテーマにしたブログ一覧


システム開発・運用に関してのご相談、ご用命は、多くの開発経験がある株式会社コンフィックへ
e-portfolioeポートフォリオ)、クラウドクラスe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。


株式会社コンフィック 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。